丸岡城の周辺は、日本庭園式公園の「霞ヶ城公園」として整備されており、歴史的・文化的資源を有効に活用している公園として、「日本の歴史公園百選」に選ばれています。丸岡城天守閣を取り囲むようにソメイヨシノが植えられているこの公園は、「日本さくら名所100選」にも選ばれていて、桜が満開の頃は、桜が作り出す霞の中に丸岡城が浮かんでいる幻想的な風景や、夜間ライトアップされた丸岡城や桜を楽しむことができます。
住所 | 〒910-0231 坂井市丸岡町霞町1−59 |
時間 | 8:30~17:00 天守閣入城・城周辺散策・資料館入館で、所要45~60分。 |
料金 | 大人300円、小中学生150円 (歴史民族資料館入館料含) |
おすすめ | 通年 (四季折々の風情・景色に触れられますが、特に桜の時期はおススメです) |
問合せ先 | 霞ヶ城公園管理事務所 0776-66-0303 |
[車]
・北陸自動車道丸岡ICから、約5分。国道8号線「一本田中第2」交差点から東方へ、約2分
[公共交通]
・JR福井駅前京福バス乗り場から「丸岡線」に乗車、約40分。「丸岡城」バス停下車、徒歩約5分。バスは、30分に1本程度あり
・JR芦原温泉駅前京福バス乗り場から「永平寺東尋坊線」または「長屋線」に乗車、約20分。「城入口」バス停下車、徒歩約7分。バスは、日中2時間に1本程度あり

ライトアップされた丸岡城